職業:医療・看護・福祉系
はり師・きゅう師
鍼・灸を用いて患者の苦痛をやわらげる医療技術者。鍼・灸は、中国を発祥とする歴史ある民間療法で、自然治癒力が活性化し、頭痛、腰痛、肩こり、食欲不振、アレルギーなど様々な病気に効果があるとされる。具体的に、はり治療は、患者の症状に合わせて金属製の鍼を患部周辺のツボに打ち込む。きゅう治療は、体の表面にモグサを置いて燃やし温熱療法によってツボを刺激する。
国の指定する鍼灸専門の大学・短大、専門学校などの養成施設で3年以上学んだ後、「はり師」「きゅう師」の試験に合格しなければならない。解剖学、衛生学といった医学系の専門知識が必要で、手先の器用さ、親しみやすさも大切な要素である。





Copyright (C)2022 webguidance, All rights reserved.